Body Combat

「ボディコンバット」の音楽(曲)と動画の一覧です。新曲や過去の使用曲(バックナンバー)をYoutube(ユーチューブ)で視聴できます。最新曲は2023年4月の「94」。~MOVE

ボディコンバットとは

ボディコンバットとは

全国スポーツクラブの格闘技プログラム

ボディコンバット(BODY COMBAT)は、格闘技エクササイズです。 コナミスポーツやNAS、ジョイフィット、ジェクサーなど全国フィットネスクラブで行われています。 総合運動プログラム「レスミルズ」の人気種目の一つです。

キックボクシングやムエタイ、テコンドー、

ボディコンバットは、キックボクシングが基本です。 それに、テコンドー、空手、ムエタイ、ボクシング、太極拳、カポエイラなどの技や動きを組み合わせています。 ジムのスタジオに集まり、音楽(曲)にあわせて、インストラクターを見ながら、あらかじめ決められた振り付けで動きます。

パンチとキック

痩せる運動

ボディコンバットには、あまり複雑な動き(振り付け)はなく、パンチとキック、そしてガード(防御)を繰りします。 上半身と下半身の様々な筋肉を使うので、消費カロリーが高く、「痩せる運動」として人気があります。 ストレスが溜まっている人にも向いています。

場所(店舗)

コナミ、NAS、ジェクサー、ジョイフィットなど

ボディコンバットは、日本最大のフィットネスクラブ「コナミスポーツ」が採用しています。全国のスタジオで定期的にレッスンを実施しています。 このほか、大和ハウス系の「NAS」やJR東日本系の「ジェクサー」、独立系の「ジョイフィット」も、ボディコンバットのクラスを行っています。

レズ・ミルズの代表格

ボディコンバットは、ニュージーランドの「レズ・ミルズ・インターナショナル」という会社がプログラムを作っています。 レズ・ミルズは、世界トップのエクササイズ開発会社で、アジアや欧米、中東など全世界に普及しています。 レズ・ミルズにはボディコンバット以外にも、「ボディパンプ」「ボディアタック」「ボディステップ」「ボディジャム」など様々な種類のエクササイズがあります。 コンバットは、ボディパンプに次いで人気が高いです。

「グループファイト」「ファイドウ」の原型

類似の格闘技プログラムに、米国MOSSA(モッサ)が提供する「グループファイト」や、アルゼンチンのラディカルフィットネスが提供する「ファイドウ」などがあります。 また、日本独自のプログラムとして、セントラルスポーツの「ファイトアタック」もあります。 これらのプログラムは、いずれもボディコンバットをモデルにして作られたとされます。 ボディコンバットはいわば元祖といえます。 で知られる、もともとレス・ミルズの販売代理店でした。 また、「エクストリーム55(X55)」などの開発元である南米アルゼンチンのラディカルフィットネスも、レス・ミルズの従業員が作ったものです。 つまり、レス・ミルズは、様々なジム用プログラムの大元であり、老舗です。

効果

消費カロリー「740キロ」

ボディコンバットは、最高で740キロカロリーを消費することができると言われており、ダイエットに最適なプログラムの一つです。

シザーズやクロスで下半身を鍛える

パンチの動きで上半身(とくに腕と肩と腹筋)、ボクシングのフットワークやランニング、足を前後に動かす「シザーズ」、足を左右にクロスさせる「クロス」といった動きで下半身も鍛えることができます。

体幹の強化

パンチのときに体幹をしっかり回旋して打つ事を「ローテーション」といいます。 基本動作をしっかり意識して行わないと、なかなか出来ないローテーションですが、プログラム序盤に正しい姿勢と動きをインストラクターが教えてくれるので、その時に覚えてしまいましょう。

全部で10曲

ボディコンバットは音楽が10曲用意されています。 それぞれの曲で動作(振り付け)が決められています。 「コンバットトラック」「パワートラック」「ムエタイトラック」「コンディショニング」の4つから構成されています。

<構成要素>
要素 内容
コンバットトラック パンチとキック
パワートラック パンチのみ
ムエタイトラック ワイクルー(ムエタイの試合前に選手が披露する独特な踊り)、肘、膝
コンディショニング 身体調整
45分と60分のクラス
初心者OK

ボディコンバットは、45分間と60分間のレッスンが主流です。 曲が全部で10曲あるので、60分のクラスだと、すべての曲を使います。初心者の方は、最初は疲れるかも知れません。 45分のクラスは、8曲を使用します。初心者でも十分に楽しめます。

新曲は1月、4月、7月、10月の年4回

ボディコンバットの曲は年に3か月ごとに新しいものに入れ替わります。 1月、4月、7月、10月の年4回、新曲がスタートします。 新曲が始まる前月くらいに、一部のスポーツクラブで新曲発表会が行われます。

オークションにDVDも

ヤフオクなどのオークションには、公式DVDが出回ることもあるようです。

ウェアとグルーブ

コンバットのクラスでは、格闘技用のグローブを着用して参加する人がけっこういます。 格闘技では、自分の拳(こぶし)を守るためグローブをつけたりしますが、それを模倣したもので、気分を高揚させる効果があるようです。 また、レスミルズが販売している公式ウェアを着ている人も多いです。 タンクトップに半ズボン(ハーフパンツ)のスタイルが目立ちます。

2023年4月の新曲「ボディコンバット94」

BODYCOMBAT 94

<レッスンでの使用期間:2023年4月~>

種目 曲名と歌手 動画
ウォーミングアップ上半身 「フィール・ザ・ファイア」
(Feel The Fire)

ミスター・ブラック&リッチー・ループ
(Mr. Black & Richie Loop)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ウォーミングアップ下半身 「ヒア・ウィ・ゴー・アゲイン」
(Here We Go Again)

フロンド・ワンダー
(Floyd Wonder)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット1 「リーズン・フォー・ファイティング」
(Reason For Fighting)

セブン・ライオンズ&ブラストイ
(Seven Lions & Blastoyz ft ERV ELLO)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー1 「アンブレイカブル」
(Unbreakable)

ヴォイシャンズ
(Voicians)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット2 「ファイア絵文字」
(Fire Emoji)

フレイザー
(Fraesser)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー2 「ランニング・アップ・ザット・ヒル」
(Running Up That Hill)

ケイト・ブッシュ
(Kate Bush)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット3 「フォロー・ミー」
(Follow On)

クアンティック
(Quantic)
ムエタイ 「ホワッツ・ユア・ネーム」
(What's Your Name)

ラビアン ft ジュジュリップス
(Ravian ft Jujulipps)
パワー3 「ウェイト・フォー・ユー」
(Wait For You)

トム・ウォーカー
(Tom Walker)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンディショニング 「マサヤ」
(Masaya)

ブラウン・シュガー・ファクトリー
(Brown Sugar Factory)
クールダウン 「ジス・イズ・ホエア・ウィ・カム・アライブ」
(This Is Where We Come Alive)

ポータルズ
(Portals)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

2023年1月の新曲「ボディコンバット93」

BODYCOMBAT 93

<レッスンでの使用期間:2023年1月~>

種目 曲名と歌手 動画
ウォーミングアップ上半身 「バーン・イット・トゥ・ザ・グラウンド」
(Burn It To The Ground)

ブラスタージャックス ft ジェイ・メイソン
(Blasterjaxx ft Jay Mason)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ウォーミングアップ下半身 「ティクティク・ブン」
(Tick Tick Boom)

サージ・ザ・ジェミニ ft ビッグ・ツースリー
(Sage The Gemini ft BygTwo3)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット1 「リアル・ワンズ」
(Real Ones)

ラブ&キングス
(L.A.B & Kings)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー1 「ザッツ・オン・ユー」
(That's On You)

マザーレ&モニカ・サントゥッチ
(Mazare & Monika Santucci)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット2 「シャドウズ」
(Shadows)

ブラスタージャックス&ハリウッド・アンデッド
(Blasterjaxx & Hollywood Undead)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー2 「ライク・ア・ボス」
(Like A Boss)

ノーズ
(NOES)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット3 「ウォッチ・ミー・ゴー」
(Watch Me Go)

ホット・キックス
(Hot Kicks)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ムエタイ 「インカミング」
(Incoming)

スティーブ・アオキ&グラマー
(Steve Aoki & Gammer)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー3 「カタルシスX」
(Catharsis X)

マズ ft コーヴン
(Muzz ft Koven)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンディショニング 「アイ・ガット・イット」
(I Got It)

ライアン・イネス
(Ryan Innes)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

クールダウン 「ホールド・マイ・ハンド」
(Hold My Hand)

レディー・ガガ
(Lady Gaga)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

2022年10月の新曲「ボディコンバット92」

BODYCOMBAT 92

<レッスンでの使用期間:2022年10月~>

曲のリスト
種目 曲名と歌手 動画
ウォーミングアップ上半身 「レディ・オア・ノット・ヒア・アイ・カム」
(Ready or Not Here I Come)

ディストリクト 78 ft チェサ
(District 78 ft Cheesa)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ウォーミングアップ下半身 「マイ・ウェイ」
(My Way)

ハリス&フォード、マイク・キャンディーズ
(Harris & Ford x Mike Candys)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット1 「パン・パン」
(Pum Pum)

ショーテック&セブン
(Showtek & Sevenn)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー1 「ホープ」
(Hope)

シグマ&カーラ・マリー
(Sigma & Carla Marie)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット2 「ザ・サーチ」
(The Search)

フレイザー・グレイザー
(Fraser Glaser)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー2 「ピック・ア・サイド」
(Pick A Side)

アーファン・アルブズ&ケス
(Erphaan Alves & Kes)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット3 「ボイシス」
(Voices)

ヒドゥン・シチズンズ ft バネッサ・カンパーニャ
(Hidden Citizens ft Vanessa Campagna)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ムエタイ 「カーニバル」
(Carnival)

キンティーノ
(Quintino)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー3 「オール・フォー・ナッシング」
(All for Nothing)

コーヴン
(Koven)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンディショニング 「トゥー・レジット・トゥー・クイット」
(2 Legit 2 Quit)

MCハマー ft サジャ
(MC Hammer ft Saja)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

クールダウン 「チェイン・オブ・フールズ」
(Chain Of Fools)

ジミー・バーンズ
(Jimmy Barnes)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

2022年7月の新曲「ボディコンバット91」

BODYCOMBAT 91

<レッスンでの使用期間:2022年7月~>

曲のリスト
種目 曲名と歌手 動画
ウォーミングアップ上半身 「ヒーロー」
(Hero)

アフロジャック&デビッド・ゲッタ
(Afrojack & David Guetta)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ウォーミングアップ下半身 「アイマ・ワイルドファイアー」
(Imma Wildfire)

イージー・マッコイ ft アダム・マッキニス
(Easy McCoy ft Adam McInnis)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット1 「ステイ・マイン」
(Stay Mine)

ティミー・トランペット&アフロジャック
(Timmy Trumpet & Afrojack)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー1 「アローン」
(Alone)

マダック ft マリアンナ・レイ
(Maduk ft Marianna Ray)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット2 「エナジー」
(Energy)

イージー・マッコイ&ブラック・ハイドラ
(Easy McCoy & Black Hydra)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー2 「ホールド・オン」
(Holdin' On)

モンスタ
(MONSTA)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット3 「オディン」
(Odin)

トニー・ジュニア&アパストロン
(Tony Junior & Apaztron)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ムエタイ 「チーム」
(Team)

TVノイズ
(TV Noise)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー3 「アライブ」
(Alive)

ディメンションft ポッピー・バスクコム
(Dimension ft Poppy Baskcomb)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンディショニング 「ラリ」
(Rari)

スウィム・ネイキッド
(Swimnaked)
クールダウン 「アイ・アム・フィアレス」
(I Am Fearless)

イージー・マッコイ
(Easy McCoy)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

2022年4月の新曲「ボディコンバット90」

BODYCOMBAT 90

<レッスンでの使用期間:2022年4月~>

種目 曲名と歌手 動画
ウォーミングアップ上半身 「シンフォニー」
(Symphony)

ブラスタージャックス&ジェブロー
(Blasterjaxx & Jebroer)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ウォーミングアップ下半身 「ベギン」
(Beggin')

マネスキン
(Maneskin)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット1 「イッツ・ゴーイン・ダウン・トゥナイト」
(Its Goin' Down Tonight)

マックスウェル&クラブ・デンジャー
(Manwell x Club Danger)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー1 「レット・ミー・ゴー」
(Let Me Go)

リー・マシューズ ft エンバー
(Lee Mvtthews ft Embher)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット2 「フライング・ダッチマン」
(Flying Dutchman)

ブラスタージャックス&ザフリール
(Blasterjaxx & Zafrir)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー2 「ゴールド・ダスト」
(Gold Dust)

DJフレッシュ
(DJ Fresh)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンバット3 「メイク・イット・ルック・イージー」
(Make It Look Easy)

ディタ
(DITA)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

ムエタイ 「オフェンダー」
(Offender)

ディメンション
(Dimension)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

パワー3 「オール・ユー・エバー・ウォンテッド」
(All You Ever Wanted)

ラグンボーン・マン
(Rag'n'Bone Man)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

コンディショニング 「ボンゴ・チャ・チャ・チャ」
(Bongo Cha Cha Cha)

グッドボーイズ
(Goodboys)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

クールダウン 「ファイター」
(Fighter)

ロイヤル・デラックス
(Royal Deluxe)

▲1回タップして、数秒待ってからもう1回タップすると再生スタート

2022年1月の新曲「ボディコンバット89」

BODYCOMBAT 89

<レッスンでの使用期間:2022年1月~>

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「ライク・アー・ボス」
(Like Ah Boss)

動画→
マシェル・モンタノ
(Machel Montano)
ウォーミングアップ上半身
「グリーン・ライト」
(Green Light)

動画→
レディ・ブリー
(Lady Bri)
ウォーミングアップ下半身
「ジミー・シェイク」
(Jimmy Shake)

動画→
アパッチ ft ボーイズ&ドーズ
(Apashe ft 740 Boyz & Dose)
コンバット1
「イン・ア・モーメント」
(In a Moment)

動画→
リー・マシューズ ft ワトソン
(Lee Mvtthews feat. Watson)
パワー1
「ロード&マスター」
(Lord & Master)

動画→
アパッチ
(Apashe)
コンバット2
「ルック・アット・ミー・ゴー」
(Look At Me Go)

動画→
ネットスカイ ft ダレン・スタイルズ
(Netsky feat. Darren Styles)
パワー2
「ゲット・レディ」
(Get Ready)

動画→
レイエル
(Rayelle)
コンバット3
「ワワ」
(WAWA)

動画→
パーティ・フェイバー
(Party Favor)
ムエタイ
「グッド・イナーフ」
(Good Enough)

動画→
コーブン
(Koven)
パワー3
「ホワットエバー・アイ・ウォント」
(Whatever I Want)

動画→
キャット・メオズ
(Kat Meoz)
コンディショニング
「ファイアリー」
(Firefly)

動画→
ドラックス・プロジェクト ft フェティ&アケイシア
(Drax Project ft Fetty Wap & AACACIA)
クールダウン

2021年10月の新曲「ボディコンバット88」

BODYCOMBAT 88

<レッスンでの使用期間:2021年10月~>

ボディコンバット88の動画一覧(YouTube)→

ボディコンバット88の動画の連続再生(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「メ・シエント・ビエン」
(Me Siento Bien)

動画→
デオロ&クーラ ft アレックス・ローズ
(Deorro & Kura Bien ft Alex Rose)
ウォーミングアップ上半身
「ブリーズ、ストレッチ、シェイク」
(Breathe, Stretch, Shake)

動画→
メイス ft ピー・ディディー
(Mase ft P Diddy)
ウォーミングアップ下半身
「トラップ・レクイエム」
(Trap Requiem)

動画→
アパッシ、ザ・トリカズ
(Apashe x Tha Trickaz)
コンバット1
「リップト・トゥ・ピーシーズ」
(Ripped To Pieces)

動画→
ストーンバンク ft エメル
(Stonebank ft EMEL)
パワー1
「コルカタ」
(Kolkata)

動画→
カシミア、JDG、マリアナ・ボー
(KSHMR, JDG & Mariana Bo)
コンバット2
「ファマレー」
(Famalay St Louis)

動画→
スキニー・ファビュラス&マシェル・モンタノ&ブンジ・ガーリン
(Skinny Fabulous, Machel Montano & Bunji Garlin)
パワー2
「バング」
(Bang!)

動画→
AJR コンバット3
「ボンザイ(盆栽)チャンネル・ワン」
(Bonzai Channel One)

動画→
サンダーボール
(Thunderball)
ムエタイ
「ディーパー・ラブ」
(Deeper Love)

動画→
ボトネック&アイ・シー・モンスタス
(Botnek & I See MONSTAS)
パワー3
「ストラット」
(Strut)

動画→
ディタ
(DITA)
コンディショニング
「ナチュラル」
(Natural)

動画→
エル・エー・ビー
(L.A.B.)
クールダウン

2021年7月の新曲「ボディコンバット87」

BODYCOMBAT 87

<レッスンでの使用期間:2021年7月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「ダム」
(Dumb)

動画→
ティミー・トランペット& シャーロット・ボス
(Timmy Trumpet ft Charlott Boss)
ウォーミングアップ上半身
「イン・マイ・ソウル」
(In My Soul)

動画→
アスパイヤー
(Aspyer)
ウォーミングアップ下半身
「レッツ・ゴー」
(Let's Go)

動画→
ジャクソン・ギャンブル
(Jaxson Gamble)
コンバット1
「エボリューション」
(Evolution)

動画→
アイ・シー・モンスタス
(I See Monstas)
パワー1
「ステファニー」
(Stephanie)

動画→
クライジャックス&ドラマB
(CryJaxx & DramaB)
コンバット2
「マリアッチ」
(Mariachi)
リボン・トライフェクタ
(Ribbon Trifecta)
パワー2
「アイム・バック」
(I'm Back)

動画→
ロイヤル・デラックス
(Royal Deluxe)
コンバット3
「タランティーノ」
(Tarantino)

動画→
スティーブ・アオキ&ティミー・トランペット ft スタークス
(Steve Aoki & Timmy Trumpet ft STARX)
ムエタイ
「ドント・セイ・イット」
(Don't Say It)

動画→
リー・マシューズ ft プリンズ
(Lee Mvtthews ft PRINS)
パワー3
「ティップ・トー」
(Tippy Toe)

動画→
エル・チェボ
(DJ Francis ft El Chevo)
コンディショニング
「ホエア・アイム・フロム」
(Where I'm From)

動画→
ルーカス・グラハム ft ウィズ・カリファ
(Lukas Graham ft Wiz Khalifa)
クールダウン

2021年4月の新曲「ボディコンバット86」

BODYCOMBAT 86

<レッスンでの使用期間:2021年4月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「ライド・イット」
(Ride it(Dimitri Vegas & Like Mike VS Quintino Remix))

動画→
リガード
(Regard)
ウォーミングアップ上半身
「ギブ・イット・トゥ・デム」
(Give it to Dem)

動画→
スカン&ドラマB&ハイディワアン
(Skan & Drama B & Highdiwaan)
ウォーミングアップ下半身
「フィエスタ!」
(Fiesta!)

動画→
マシュド・N・クッチャー&リース・ロー
(Mashd N Kutcher & Reece Low)
コンバット1
「ハインドサイト」
(Hindsight)

動画→
マトリックス&フューチャーバウンド
(Matrix & Futurebound)
パワー1
「マジェスティ」
(Majesty)

動画→
アパシェ&ワシウ
(Apashe & Wasiu)
コンバット2
「ライト・ヒア、ライト・ナウ」
(Right Here Right Now)

動画→
サインウェイズ
(Signways)
パワー2
「ストリート・ファイト」
(Street Fight)

動画→
ザ・プラウラーズ
(The Prowlers)
コンバット3
「ザ・ピープル」
(The People)

動画→
カシミア&チミー・トランペット
(KSHMR & Timmy Trumpet)
ムエタイ
「ビー・オーライト」
(Be Alright)

動画→
ストーンバンク ft エメル
(Stonebank ft EMEL)
パワー3
「サベッジ・ラブ」
(Savage Love)

動画→
ジョーシュ685&ジェイソン・デルーロ
(Jawsh 685 & Jason Derulo)
コンディショニング
「シュアリー・ユー・ノウ」
(Surely You Know)

動画→
コーベン
(Koven)
クールダウン

2021年1月の新曲「ボディコンバット85」

BODYCOMBAT 85

<レッスンでの使用期間:2021年1月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「カム・フォー・イット」
(Come For It)

動画→
マシェル・モンターノ
(Machel Montano)
ウォーミングアップ上半身
「スペアヘッド」
(Spearhead)

動画→
アップドッグ
(Updog)
ウォーミングアップ下半身
「Gyal Ya Shake It」

動画→
バッド・ロイヤル&フューチャー・ファンボ
(Bad Royale & Future Fambo)
コンバット1
「キャント・キープ・ミー・ダウン」
(Can't Keep Me Down)

動画→
マードック ft シャイスティ&セナ・ダガドゥ
(Murdock ft Shystie & Sena Dagadu)
パワー1
「デビル・ア・プレイ」
(Devil A Pray)

動画→
イージー・マッコイ
(Easy McCoy)
コンバット2
「マントラ」
(Mantra)

動画→
マントラ・ボー
(Mariana BO)
パワー2
「ブレイス・アップ」
(Brace Up)

動画→
マシェル・モンターノ
(Machel Montano)
コンバット3
「バップ・ユー」
(Bap U)

動画→
パーティー・フェイバー
(Party Favor)
ムエタイ
「ラウダー」
(Louder)

動画→
ネオン・ジャングル
(Neon Jungle)
パワー3
「ヒア・アイ・ゴー」
(Here I Go)

動画→
レディー・ブリー
(Lady Bri)
コンディショニング
「アイ・オン・イット」
(Eye On It)

動画→
パーティネクストドア
(PARTYNEXTDOOR)
クールダウン

2020年10月の新曲「ボディコンバット・ユナイテッド」

BODYCOMBAT UNITED

<レッスンでの使用期間:2020年10月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「セラピー」
(Therapy)

動画→
ティミー・トランペット、シャーロット・ボス
(Timmy Trumpet, Charlott Boss)
ウォーミングアップ上半身
「モンスター」
(Monster)

動画→
ブラスタージャックス ft ジュニア・ファンク
(Blasterjaxx ft Junior Funke)
ウォーミングアップ下半身
「ケイム・トゥ・ウィン」
(Came To Win)

動画→
セブン・キングズ
(7kingz)
コンバット1
「フォロー・ミー」
(Follow Me)

動画→
マトリックス&ファーザーバウンド ft アヤック・シーク
(Matrix & Futurebound ft Ayak Thiik)
パワー1
「ヘナ」
(Hena)

動画→
ザフリール ft ディカンダ
(Zafrir ft Dikanda)
コンバット2
「ノー・エフェクト」
(No Effect)

動画→
フーリガン・ヘフス
(Hooligan Hefs)
パワー2
「ボア・ノイチ」
(Boa Noite)

動画→
カロル・コンカ
(Karol Conka)
コンバット3
「キング・オブ・ザ・パーティー」
(King Of The Party)

動画→
サム・ケイデンス
(Some Cadence)
ムエタイ
「ディボーション」
(Devotion)

動画→
ディメンション ft キャメロン・ヘイズ
(Dimension ft Cameron Hayes)
パワー3
「エイントノー・レスト・フォー・ザ・ウィキッド」
(Ain’t No Rest For The Wicked)

動画→
ケイジ・ジ・エレファント
(Cage The Elephant)
コンディショニング
「フール・フォー・ユー」
(Fool For You)

動画→
シーロー・グリーン ft メラニー・フィオナ
(Ceelo Green ft Melanie Fiona)
クールダウン

2020年7月の新曲「ボディコンバット84」

BODYCOMBAT 84

<レッスンでの使用期間:2020年7月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「リアル・グッド・ヒーリング」
(Real Good Feeling)

動画→
オー・ザ・ラーセニー
(Oh The Larceny)
ウォーミングアップ上半身
「アヴァ」
(AVA)

動画→
ガルミアーニ
(Garmiani)
ウォーミングアップ下半身
「ディア・フューチャー・セルフ(ハンズ・アップ)」
(Dear Future Self (Hands Up))

動画→
フォール・アウト・ボーイ ftワイクリフ・ジョン
(Fall Out Boy ft Wyclef Jean)
コンバット1
「レット・イット・ゴー」
(Let It Go)

動画→
マードック
(Murdock ft M’Leah)
パワー1
「シャンカラ(サンバーン音楽祭2019のテーマ曲)」
(Shankara (Sunburn Goa 2019 Anthem))

動画→
マリアナ・ボー
(Mariana Bo)
コンバット2
「1995」

動画→
ブンジ・ガーリン
(Bunji Garlin)
パワー2
「ライフ・ロング・アフター・デス」
(Life Long After Death)

動画→
クイックス&アドベンチャー・クラブ ft バッドエックスチャンネルズ
(QUIX & Adventure Club ft badXchannels)
コンバット3
「ガソリン」
(Gasoline)

動画→
パーティー・フェイバー&ナンセンス
(Party Favor & Nonsens)
ムエタイ
「ノット・ギビング・イン」
(Not Givin In (Fred V Remix))

動画→
トム・ウォーカー
(Tom Walker)
パワー3
「ママ・セッド・ノック・ユー・アウト」
(Mama Said Knock You Out)

動画→
LLクールJ
(LL Cool J)
コンディショニング
「ホエン・イット・ゴー・ラウンド・イン・サークル」
(Will It Go Round In Circles)

動画→
ビリー・プレストン
(Billy Preston)
クールダウン

2020年4月の新曲「ボディコンバット83」

BODYCOMBAT 83

<レッスンでの使用期間:2020年4月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「アワーニ」
(Awa Ni)

動画→
ザ・ノックス&カー・ロー
(The Knocks & Kah Lo)
ウォーミングアップ上半身
「アライブ」
(Alive)

動画→
リハブ 対 ビニビシ ftパンゲア&デゴ
(R3HAB vs Vini Vici ft Pangea & Dego)
ウォーミングアップ下半身
「ピカ」
(Pica)

動画→
デオロ、ヘンリー・フォング&エルビス・クレスポ
(Deorro, Henry Fong & Elvis Crespo)
コンバット1
「Unreal」
(アンリアル)

動画→
T&シュガー ftアイヴ
(T & Sugah ft Ayve)
パワー1
「Y.A.L.A.」

動画→
M.I.A. コンバット2
「フジ・オープナー」
(Fuji Opener)

動画→
スクリレックス ft アルビン・リスク
(Skrillex ft Alvin Risk)
パワー2
「ゴファー・マンボ」
(Gopher Mambo)

動画→
レアンドロ・ダ・シルバ
(Leandro Da Silva)
コンバット3
「ビクトリアス」
(Victorious)

動画→
7キングズ
(7kingZ)
ムエタイ
「Real」
(リアル)

動画→
クリッシー・クリス&ワイド・アウェイク
(Crissy Criss & WiDE AWAKE)
パワー3
「バーニング」
(Burning)

動画→
チェイス&ステイタス ft ココア・ティー
(Chase & Status ft Cocoa Tea)
コンディショニング
「オールライト」
(Alright)

動画→
マイク・ヤング
(Mike Yung)
クールダウン

2020年1月の新曲「ボディコンバット82」

BODYCOMBAT 82

<レッスンでの使用期間:2020年1月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「ターン・イット・アップ」
(Turn It Up)

動画→
アーミン・ヴァン・ブーレン
(Armin van Buuren)
ウォーミングアップ上半身
「バラカ」
(Barraca)

動画→
ガルミアーニ ft MCピカチュー
(Garmiani ft MC Pikachu)
ウォーミングアップ下半身
「リザーブ」
(Reserve)

動画→
エグゾッドft レオ・ザ・キッド
(Egzod ft Leo The Kind)
コンバット1
「プル・ザ・トリガー」
(Pull The Trigger)

動画→
フラックス・パビリオン
(Flux Pavilion)
パワー1
「ラクリモサ」
(Lacrimosa)

動画→
アパッシュ
(Apashe)
コンバット2
「ディファレント・ウェイ」
(Different Way)

動画→
マードック ftエロール・ダンクリー
(Murdock ft Errol Dunkley)
パワー2
「セイ・マイ・ネーム」
(Say My Name)

動画→
デビッド・ゲッタ、ビービー・レクサ、Jバルビン
(David Guetta, Bebe Rexha & J Balvin)
コンバット3
「シェルズ」
(Shellz)

動画→
エイプ・ドラムス ft デンゼル・カーリー、フリーゾ
(Ape Drums ft Denzel Curry & Frizzo)
ムエタイ
「ラブ・ウィンズ・アゲイン」
(Love Wins Again)

動画→
コベン
(Koven)
パワー3
「ジャンプ・アラウンド」
(Jump Around)

動画→
ハウス・オブ・ペイン
(House Of Pain)
コンディショニング
「パワー・イズ・パワー」
(Power Is Power)

動画→
シザー、ザ・ウィークエンド、トラビス・スコット
(SZA & The Weeknd & Travis Scott)
クールダウン

2019年10月の新曲「ボディコンバット81」

BODYCOMBAT 81

<レッスンでの使用期間:2019年10月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「ドロップ・イット・ダウン」
(Drop It Down)

動画→
シドニー・サムソン ft ヴァシン
(Sidney Samson ft Vasin)
ウォーミングアップ上半身
「ブレット・ブローズ」
(Bullet Blowz)

動画→
ハバナ・ブラウン&クロニック
(Havana Brown & Kronic)
ウォーミングアップ下半身
「マンガラム」
(Mangalam)

動画→
ウィル・スパークス&マディックス
(Will Sparks & Maddi)
コンバット1
「ハーツ・エイント・ライ」
(Hearts Ain't Lie)

動画→
アーリッサ&ジョナス・ブルー
(Arlissa & Jonas Blue)
パワー1
「ナイス・フロー」
(Nice Flow)

動画→
スムーキー・イルソン&フライ・ボーイ・ケノ
(Smookie Illson & Fly Boi Keno)
コンバット2
「フォルス・アラーム」
(False Alarm)

動画→
ザ・ウィークエンド
(The Weeknd)
パワー2
「ハウ・バッド・ドゥ・ユー・ウォント・イット(オー・イエー)」
(How Bad Do You Want It (Oh Yeah))

動画→
キュー・シーツ
(Cue Sheets)
コンバット3
「パブリック・エネミー」
(Public Enemy)

動画→
ボス・ボーイズ
(Boss Boys)
ムエタイ
「ガット・ユー・ゼア」
(Got You There)

動画→
マトリックス&フューチャーバウンド ft ゼラ
(Matrix & Futurebound ft Zelah)
パワー3
「テル・ミー・ユー・ラブ・ミー」
(Tell Me You Love Me)

動画→
デミ・ロバート
(Demi Lovato)
コンディショニング
「ライク・アイ・ウド」
(Like I Would)

動画→
ゼイン
(ZAYN)
クールダウン

2019年7月の新曲「ボディコンバット80」

BODYCOMBAT 80

<レッスンでの使用期間:2019年7月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「バッシュメント・ティング」
(Bashment Ting)

動画→
ラブ&ジャック×サンジン
(Rob & Jack x Sanjin)
ウォーミングアップ(上半身)
「ラ・ラ・ラ」
(La La La)

動画→
ウィリー・ウィリアム
(Willy William)
ウォーミングアップ(下半身)
「ヘッズスプラング」
(Headsprung)

動画→
LL・クール・J
(LL Cool J)
コンバット1
「ホールディング・オントゥ・ヘブン」
(Holding Onto Heaven (Kove Remix))

動画→
フォクシーズ
(Foxes)
パワー1
「DJ・ターン・イット・アップ」
(DJ Turn It Up)

動画→
イエロー・クロウ
(Yellow Claw)
コンバット2
「フラワー」
(Flower)

動画→
モービー
(Moby)
パワー2
「デア(ホールド・イット・ダウン)」
(Dare (Hold It Down))

動画→
フリクション
(Friction)
パワー2
「ラン・ワイルド」
(Run Wild)

動画→
タットモス ft ノンベ
(Thutmose ft NoMBe)
コンバット3
「ザ・ドロップ」
(THE DROP)

動画→
ガマー
(Gammer)
ムエタイ
「バイ・ユア・サイド」
(By Your Side)

動画→
ストーンバンク ft エメル
(Stonebank ft EMEL)
パワー3
「ミッドナイト」
(Midnight)

動画→
マイク・ウィル・メイド・イット、テッサ・トンプソン、ガンナ
(Mike WiLL Made-It, Tessa Thompson, Gunna)
コンディショニング
「ハンズ・アップ」
(Heads Up)

動画→
ジェイン
(JAIN)
クールダウン

2019年4月の新曲「ボディコンバット79」

BODYCOMBAT 79

<レッスンでの使用期間:2019年4月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「ノックアウト」
(Knockout)

動画→
デオロ、マックジェイ、クインティーノ
(Deorro, MAKJ, Quintino)
ウォーミングアップ上半身
「メイド・イン・チャイナ」
(Made In China)

動画→
ハイヤー・ブラザーズ&DJスネイク
(Higher Brothers&DJ Snake)
ウォーミングアップ下半身
「ストックホルム・ホワイト」
(Stockholm White)

動画→
ウズ&トゥーフレッシュ ft エリファント
(UZ&Two Fresh ft Elliphant)
コンバット1
「ライフレス」
(Lifeless)

動画→
ロードスター
(Loadstar)
パワー1
「グローブス・アー・カミン・オフ」
(Gloves Are Comin' Off)

動画→
7kingZ ft ザ・ファントム
(7kingZ ft The Phantoms)
コンバット2
「ラブ・ハズ・ゴーン)」
(Love Has Gone)

動画→
ネットスカイ
(Netsky)
パワー2
「ラブ&ウォー」
(Love&War)

動画→
イエロー・クロウ ft ヤダ・ローレン
(Yellow Claw ft Yade Lauren)
コンバット3
「トゥー・マッチ」
(2 MUCH)

動画→
フロストラダマス ft 24アワーズ
(Flosstradamus ft 24hrs)
ムエタイ
「スーパーマン」
(Superhuman)

動画→
スランダー ft エリック・レバ
(Slander ft Eric Leva)
パワー3
「ディエス・イレ」
(Dies Irae)

動画→
アパシー&ブラック・プレズ
(Apashe&Black Prez)
コンディショニング
「ウォーリア」
(Warrior)

動画→
ハンナ・カー
(Hannah Kerr)
クールダウン

2019年1月の新曲「ボディコンバット78」

BODYCOMBAT 78

<レッスンでの使用期間:2019年1月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「サベージ・モード」
(Savage Mode)

試聴(Amazon)→

動画→
カサノバ ft マーベラス・フェイム
(Kazzanova ft Marvelus Fame)
ウォーミングアップ上半身
「フォゴ」
(Fogo (WRECKVGE Remix))

試聴(Amazon)→

動画→
ガーミアーニ ft ジュリマール・サントス
(Garmiani ft Julimar Santos)
ウォーミングアップ下半身
「アースクウェイク」
(Earthquake)

試聴(Amazon)→

動画→
ハードウェル ft ハリソン
(Hardwell ft Harrison)
コンバット1
「ステイ」
(Stay)

試聴(Amazon)→

動画→
シグマ
(Sigma)
パワー1
「デビル」
(Devil)

試聴(Amazon)→

動画→
シャインダウン
(Shinedown)
コンバット2
「ワース・ザ・ライ」
(Worth The Lie)

試聴(Amazon)→

動画→
マジー、コーベン&フェイント
(Muzzy, Koven&Feint)
パワー2
「ロンリー・ボーイ」
(Lonely Boy)

試聴(Amazon)→

動画→
ザ・ブラック・キーズ
(The Black Keys)
コンバット3
「ダンスホール・ソルジャー」
(Dancehall Soldier)

試聴(Amazon)→

動画→
イエロー・クロウ ft ビーニ・マン
(Yellow Claw ft Beeni Man)
ムエタイ
「ウイングス」
(Wings (Nu:Logic Remix))

試聴(Amazon)→

動画→
バーディー
(Birdy)
パワー3
「ヤング・ブラッド」
(Young Blood)

試聴(Amazon)→

動画→
ファイブ・セカンズ・オブ・サマー
(5 Seconds Of Summer)
コンディショニング
「シュア・ドント・ミス・ユー」
(Sure Don't Miss You)

試聴(Amazon)→

動画→
ザ・ディップ
(The Dip)
クールダウン

2018年10月の新曲「ボディコンバット77」

BODYCOMBAT 77

<レッスンでの使用期間:2018年10月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「ベガス」
(Vegas(Extended Mix))

動画→
アルバロ、リル・ジョン&ジェットファイア
(Alvaro, Lil Jon&Jetfire)
ウォーミングアップ上半身
「アップ」
(Up)

試聴(Amazon)→

動画→
コルチ&ラ・メディカ&アンドリー・J
(Corti&La Medica&Andry J)
ウォーミングアップ下半身
「マイク・ドロップ」
(MIC Drop)

マスト・ボールドフェイス
(Mast Boldface)
モビライゼーション&コンディショニングトラック
「ランニング・ロー」
(Running Low)

パンケーキ・イーレ
(Pancake Ire)
コンバット1
「テル・ミー」
(Tell Me)

試聴(Amazon)→

動画→
RL・グライム&ホワット・ソー・ノット)
(RL Grime&What So Not)
パワー1
「ステイ」
(Stay(Maduk Remix))

試聴(Amazon)→

動画→
デルタ・ヘビー ft ホリー
(Delta Heavy ft HOLLY)
コンバット2
「マジェンタ・リディム」
(Magenta Riddim)

試聴(Amazon)→

動画→
DJ・スネイク
(DJ Snake)
パワー2
「ビーストモード」
(Beastmode(Original Mix))

試聴(Amazon)→

動画→
イエロー・クロウ ft ストルテンホフ
(Yellow Claw ft Stoltenholff)
コンバット3
「ゲット・ジス・ライト」
(Get This Right)

試聴(Amazon)→

動画→
コーベン
(Koven)
ムエタイ
「レジェンダリー」
(Legendary)

試聴(Amazon)→

動画→
ウェルシュリー・アームズ
(Welshly Arms)
コンディショニング
「ザ・チャンピオン」
(The Champion)

試聴(Amazon)→

動画→
キャリー・アンダーウッド ft リュダクリス
(Carrie Underwood ft Ludacris)
クールダウン

2018年7月の新曲「ボディコンバット76」

BODYCOMBAT 76

<レッスンでの使用期間:2018年7月~>

予告編(YouTube)→

曲名 アーティスト ジャンル
「ハンズ・アップ」
(Hndz Up (Extended Mix))

試聴(Amazon)→

動画→
マティッス&サドコ
(Matisse&Sadko)
ウォーミングアップ上半身
「シェイク・ザット・ララ」
(Shake That LaLa)

フレンチ・インヴェージョン
(French Invasion)
ウォーミングアップ下半身
「オール・アボード」
(All Aboard (Dimitri Vegas&Like Mike Edit) )

試聴(Amazon)→

動画→
ベースジャッカーズ vs ディアンジェロ&フランシス
(Bassjackers vs D'Angello&Francis)
モビライゼーション&コンディショニングトラック
「フー・ノウズ」
(Who Knows)

試聴(Amazon)→

動画→
ネットスカイ ft パイヘ
(Netsky ft Paije)
コンバット1
「エラ」
(Era)

試聴(Amazon)→

動画→
RLグライム
(RL Grime)
パワー1
「サウンドボーイ」
(Soundbwoy (Sigma Remix) )

試聴(Amazon)→

動画→
スタイロG
(Stylo G)
コンバット2
「ホワイト・ラインズ」
(White Lines)

試聴(Amazon)→

動画→
シックス60
(Six60)
パワー2
「ホーリー」
(Holy)

試聴(Amazon)→

動画→
ケイゾー&スレンダー ft マイカ・マーティン
(Kayzo&Slander ft Micah Martin)
コンバット3
「ゴースト」
(Ghost)

試聴(Amazon)→

動画→
デルタ・ヘヴィー
(Delta Heavy)
ムエタイ
「ノック・ミー・ダウン」
(Knock Me Down)

試聴(Amazon)→

動画→
マックジェイ&マックス・スタイラー ft エレイナ・ボイントン
(MAKJ&Max Styler ft Elayna Boynton)
コンディショニング
「ドント・フォーゲット・ユア・ルーツ」
(Don't Forget Your Roots)

試聴(Amazon)→

動画→
シックス60
(Six60)
クールダウン

2018年4月の新曲「ボディコンバット75」

BODYCOMBAT 75

<レッスンでの使用期間:2018年4月~>

予告編(YouTube)→

曲名 アーティスト ジャンル
「レディ」
(Ready)

動画→
ダニック、トム&ジェイム
(Dannic, Tom&Jame)
ウォーミングアップ上半身
「パーマネント・バケーション」
(Permanent Vacation)

動画→
ファイブ・セカンズ・オブ・サマー
(5 Seconds of Summer)
ウォーミングアップ下半身
「ジャンプ」
(Jump)

動画→
メジャー・レイザー ft ビジー・シグナル
(Major Lazer ft Busy Signal)
モビライゼーション&コンディショニングトラック
「オール・ゴーズ・ワロング」
(All Goes Wrong)

動画→
チェイス&ステイタス ft トム・グレナン
(Chase&Status ft Tom Grennan)
コンバット1
「ブリージング・アンダーウォーター」
(Breathing Underwater)

動画→
エミリー・サンデー
(Emeli Sande)
パワー1
「デスブロケイア・ア・テラ」
(Disbroqueia A Tela)

動画→
トロプキアーズ
(Tropkillaz)
コンバット2
「オン・マイ・ウェイ」
(On My Way)

動画→
アクスウェル Λ イングロッソ
(Axwell Λ Ingrosso)
パワー2
「ライト・アス・アップ」
(Light Us Up)

動画→
マトリックス&フューチャーバウンド ft カルム・スコット
(Matrix&Futurebound ft Callum Scott)
コンバット3
「マーチング・オン」
(Marching On)

動画→
クルーウェラ
(Krewella)
ムエタイ
「ブラザー」
(Brother)

動画→
コーダライン
(Kodaline)
パワー3
「フリーフォールVIP」
(Freefall VIP)

動画→
メトリック ft ライジャ・リー
(Metrik ft Reija Lee)
コンディショニング
「シー・ホワット・アイ・シー」
(See What I See)

動画→
アレックス・ソナタ ft カトリーン・ステンベック
(Alex Sonata ft Katrine Stenbekk)
クールダウン
<ボーナストラック>
「ビヨンド・ザ・ウォール」
(Beyond The Wall)

動画→
シグマ
(Sigma)
ボーナストラック
「カレイドスコープ」
(Kaleidoscope)

動画→
デルタ・ヘビー
(Delta Heavy)
ボーナストラック

2018年1月の新曲「ボディコンバット74」

Bodycombat 74

<レッスンでの使用期間:2018年1月~>

予告編(YouTube)→

曲名と動画 アーティスト ジャンル
「リッチ・ボーイ(クインティーノ・リミックス)」
(Rich Boy(Quintino Remix))

動画→
ギャランティス
(Galantis)
ウォーミングアップ上半身
「リバウンド・トゥ・ザ・ビート」
(Rebound To The Beat)

動画→
プロミス・ランド&ルシアーナ
(Promise Land&Luciana)
ウォーミングアップ下半身
「ワイルド フラワーズ」
(Wild Flowers)

動画→
フランク・カーター&ザ・ラトルスネイクス
(Frank Carter&The Rattlesnakes)
モビライゼーション&コンディショニングトラック
「ゴーイング・クレイジー」
(Going Crazy)

動画→
ハードウェル&ブラスタージャックス
(Hardwell&Blasterjaxx)
コンバット1
「スキン(ウィルキンソン・リミックス)」
(Skin (Wilkinson Remix))

動画→
ラグ・アンド・ボーン・マン
(Rag'n'Bone Man)
パワー1
「グレート・スピリット」
(Great Spirit)

動画→
アーミン・ヴァン・ブーレン&ビニビシ ft ハイライト・トライブ
(Armin van Buuren&Vini Vici ft Hilight Tribe)
コンバット2
「ボンバードロップ」
(Bomberdrop)

バスティン・ジーバー
(Bustin Jeeber)
パワー2
「キウイ」
(Kiwi)

リー・イズ・ヒア
(Lee Is Here)
コンバット3
「ディス・タイム」
(This Time)

動画→
ケイゾー
(Kayzo)
ムエタイ
「ハッピー・アローン」
(Happy Alone)

動画→
マトリックス・アンド・フューチャーバウンド ft V・ボウズマン
(Matrix&Futurebound ft V Bozeman)
パワー3
「リングア」
(Lingua)

動画→
サブ・フォーカス ft スタイロ・G
(Sub Focus ft Stylo G)
コンディショニング
「ホワットエバー・イット・テイクス」
(Whatever It Takes)

動画→
イマジン・ドラゴンズ
(Imagine Dragons)
クールダウン
<ボーナストラック>
「シーズ・アウト・オブ・ハー・マインド」
(She's Out Of Her Mind)

スプリング・イズ・カミング
(Spring Is Coming)
ボーナストラック
「ヒプノティック」
(Hypnotic)

動画→
ウィルキンソン ft シャノン・サンダース&ヤングマン
(Wilkinson ft Shannon Saunders&Youngman)
ボーナストラック